他店とはちがう!シンデレラで笑顔の写真を残すために・・
★撮影★
スタッフが全力でお子様と遊んだり、お話をしたりしながら撮影しています!
お子様によって楽しい!と思うことは1人1人ちがいます。
どうしたら笑顔になるか考えながら・・・クイズを出したり、手品したり☆
とにかくお子様と仲良くなる!を目標!!
そしたら、緊張もほぐれて自然と笑顔を見せてくれます☆
帰るころにはすっかり仲良し!『まだ帰りたくないよ~』と言ってくれるお子様も。嬉しい限りです☆
★ヘアメイク★
大人のヘアセット、メイクもするスタジオですのでお子様にも大人と同じように、でもお子様らしく、本格的に仕上げを目指しております!
髪の長いお子様はもちろんご自身の髪でセット、髪の短いお子様でもご自身の髪とウイッグをまぜてセットするのでとっても自然な仕上がりなんです
ヘアメイク中に退屈しないよう、楽しくお話したり、アニメのDVDを見たりしながらあっという間に変身です☆

七五三のいわれ
現代にも伝わる「七五三」は古く室町時代のはじまりといわれてます。
男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳の節目の年に行われ、氏神様や神社に詣でて参拝するのが一般的です。
三歳「髪置・かみおき」五歳「袴着・はかまぎ」七歳「帯解・おびとき」という儀式
が昔は行われて、子どもが無事に育った事を感謝して、晴れやかにお祝いする行事が定着し、今に伝わってます。
いつ?何をするの?
七五三のお祝いといえば、11月15日。
旧暦の15日は二十八宿の鬼宿日(鬼が出歩かない日)にあたり、何をするにも良い最吉日とされてました。新年に改まる前のお祭りとして、子供たちの成長を祈願するのにふさわしい折り目として、11月15日が選ばれたという説があります。
現在ではこの日にこだわらず、10月、11月中の吉日や祝日などに行われています。
七五三の当日はお子様達は晴れ着に身を包み、神社に参拝し、お祓いをしてもらうのが一般的です。家族揃っての記念撮影をしたり、お祝い会を開いたりします。
千歳飴
千歳飴は「千歳までの長寿」を祈願した縁起物です。
紅白それそれの色で着色され、長く棒状になっており、折ったり割ったりして食べます。
鶴亀や松竹梅といった縁起の良い図案が描かれた袋で、年の数だけ袋に入れるのが良いとされています。
現在では食べやすいように甘いものや、キャラクターや金太郎飴などもございます。
☆七五三通常スタジオコース(スタジオのレンタル衣装で撮影)
ヘア・メイク・着付け 無料!!
撮影料3,500円 + 写真6切1枚5,000円 台紙付
撮影用衣装無料!!※グレードによりプラス料金がかかる衣装一部もごさいます。
さらにお出かけしたい方は「お出かけレンタル」をご利用できます。
お出かけレンタル
お出かけ時のヘアセット・メイク・着付 付き!
スタジオコース料金 + | 3才 14,800円~ |
5才 15,800円~ | |
7才 21,800円~ |
☆衣装お持込みパック(お手持ちの衣装でお支度+写真撮影)
ヘアセット・メイク・着付・写真6切1ポーズ・高級台紙付き
3才 12,000円/5才 12,000円/7才 16,000円
家族の記念日 七五三
七五三は大切な記念日。せっかくの機会ですから家族揃って記念撮影をしましょう。
成長されたお子様の大切な記念日はお父様お母様にとっても記念日であるはずです。
シンデレラでは、お父様、お母様用のお着物もご用意しております!!
お子様用各撮影メニューのオプションとなります。
お母さんコース
衣装お持込みパック
ヘアメイク・着付
10,000円
スタジオパック
衣装・小物一式・ヘアメイク・着付
16,500円~
※衣装のグレードによって料金が異なります。
お出かけパック
衣装・小物一式・ヘアメイク・着付・衣装レンタル
27,500円~
※衣装のグレードによって料金が異なります。
お父さんコース
スタジオパック
衣装・小物一式・着付
5,500円~
七五三Q&A
Q 撮影時間は何時間くらいですか?
A お子様の調子や衣装チェンジ回数で前後しますが、ヘアセットからお写真選びまで1時間半~2時間半ほどです。
Q 衣装選びは当日でも大丈夫ですか?
A 事前の衣装選び、打ち合わせをオススメしております。当日お選びいただく場合、ご予約の15分~30分前にご来店をおねがいしております。
事前の衣装選びですとゆっくりお選びいただけますし、撮影日当日の時間短縮になります。長時間の滞在はお子様が飽きてしまったり眠くなってしまう事などございます・・・良いコンディションでお撮影する為にも2回に分けてご来店いただけると良いかと思います!
Q 数え年と満年齢、どちらで行うのが正しいですが?
A 以前は数え年で行われてましたが、現在は満年齢でお祝いする方も増えております。
お子様の成長具合でお選びいただく方が多いですね。
(数え年=生まれた時点の年齢を1歳とする。 満年齢=生まれた時点の年齢を0歳とし、翌年誕生日を1歳とする。
Q 撮影中に子供が泣いてしまったらどうしようか心配なんです・・・
A 初めての場所はお子様にとって、とっても緊張するものです。お子様のためにご用意しているおもちゃやグッズなどで気分をリラックスできるようにいたします。どうしても困難な場合は、別の日に再度撮影をさせていただきます!ご安心くださいませ。ご心配な場合にはお気軽に相談くださいませ。
Q 撮影日当日、体調を崩してしまった場合、予約の変更はできますか?
A もちろん、ご予約の変更可能です。せっかくの記念写真ですので、体調の良いときにお撮影をオススメします。
七五三お得なアルバムセットプラン
一番人気!!お客様に選ばれているのは・・・
☆トレジャープラン
和風の台紙に大きなお写真が入るタイプのデザインアルバムです!
当店オススメ!!データ付でお得!スタッフ一押しです
☆ドリームプラン
なんと!撮影したお写真全カット付!!アルバムに入れてないお写真も残せます!
七五三のお得なキャンペーンなど最新情報をチェック!
-
2016年06月11日七五三 秋本番!!直前でもまだまだお得です♪
七五三撮影を終えられたかわいいお客様をご紹介します!
-
2017年09月12日
お客様の声頂きました☆杉戸町の七五三撮影のお客様より
-
2017年09月08日
お客様の声頂きました☆白岡市の七歳撮影のお客様より
-
2017年08月10日
七五三 七歳お写真紹介
-
2016年11月03日
七歳☆お着物とドレスのお写真